Nov
13
Backstage Pass to NTT ICC / ONLINE
展覧会の裏側を見学!今回はNTTインターコミュニケーション・センター [ICC]にオンラインで訪問!
Organizing : 札幌国際芸術祭実行委員会/札幌市、札幌文化芸術交流センター SCARTS (札幌市芸術文化財団)
Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
札幌文化芸術交流センター SCARTSとSIAFラボの共同プロジェクト「アートエンジニアリングスクール」。
そのプログラムのひとつである制作の裏側/バックステージを見学する「Backstage Pass(バックステージパス)」を開催します。今回は、東京・初台にあるNTT東日本が運営する文化施設、NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]で10月30日(土)から開催される展覧会『オープン・スペース 2021 ニュー・フラットランド』の会場にオンラインで訪問します。
1997年のオープン以来、日本でメディア・アートを牽引するICC。今回の展覧会では、どんなメディア・アート作品が展示されているのでしょうか。
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]について: [https://www.ntticc.or.jp/ja/)]
展覧会について:『オープン・スペース 2021 ニュー・フラットランド』
イベント詳細
Backstage Pass to NTT ICC / ONLINE
開催日:2021年11月13日(土)19:00〜20:30 オンライン開催
ゲスト講師
指吸保子(NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]学芸員)
上田真平(エンジニア)
畠中実(NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] 主任学芸員)
モデレーター
小町谷圭、石田勝也、船戸大輔、平川紀道(SIAFラボメンバー)、岩田拓朗(SCARTSテクニカルディレクター)
特別参加者
久保田晃弘(SIAFラボスーパーバイザー)
参加人数
定員20名程度(応募多数の場合、選考により決定します ※札幌市民優先)
参加方法
*Zoomによるオンライン参加
選考基準
- 現代アートやメディアアートに興味があること
- 本企画の趣旨を理解し、今後のイベント等に参加いただける可能性がある
申込期間
2021年11月1日(月)12:00 〜 11月12日(金)15:00
申込方法
本フォームからお申し込みください。
応募人数が予定を上回った場合、応募内容を選考の上connpass上にてご連絡いたします。
主催
札幌市、札幌国際芸術祭実行委員会、札幌文化芸術交流センター SCARTS
SCARTS x SIAFラボ Art Engineering School
実践者へのインタビュー「Art Engineer File」の動画、Backstage Passのレポートを公開しています。
詳細は、https://art-engineering.school/をご覧ください。
SIAFラボのその他の活動は下記よりご覧ください。
ウェブサイト:https://siaflab.jp/
YouTube:SIAF Lab Channel
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.